三菱電機レディス2022

テレビ放送
テレビ朝日系列全国24局ネット 10月30日(日)16:00〜17:25(予定) BS朝日 10月29日(土)17:00〜18:00(予定)
全日LIVE放送! CSテレ朝チャンネル2 10月28日(金) 13:00〜15:30(予定) LIVE 10月29日(土)   7:30〜10:30(予定) LIVE 10月30日(日)   8:00〜11:00(予定) LIVE

来場されるお客様へのお願い来場されるお客様へのお願い

感染予防対策について

下記の注意事項を必ずお読みください。
新型コロナウイルス感染防止拡大のため、樋口久子 三菱電機レディス2022についても政府及び埼玉県の方針を踏まえ、ゴルフ関連5団体で定めるガイドラインに基づき開催いたします。
また、本大会では選手や関係者スタッフにPCR検査を行い、マスクの着用、こまめな手指消毒、密集回避や誘導施策などの感染予防対策を徹底した大会運営を行います。
ご来場の皆さまにおかれましても、入場時の検温など大変ご不便をおかけしますが、感染予防対策強化にご理解、ご協力をお願い申し上げます。

ご来場について

  • ①以下の事項に該当する方は、ご来場をお控えください。また、入場をお断りさせていただきますので予めご了承ください。
    • I.過去1週間以内、又は当日の検温にて体温 37.5 度以上発熱のある方
    • II.強い倦怠感、感冒様症状(咳、咽頭痛、息苦しさ等)、味覚・嗅覚異常などの異変がある場合を含む体調不良のある方
    • III.本人又は同居のご家族に、PCR検査陽性歴がある方(次のア~エに該当する方)
      • (ア)有症状者では、発症日から10日未満、かつ、症状軽快後 72 時間以内の方
      • (イ)症状軽快後 24 時間経過から 24 時間以上の間隔をあけ、 2 回の PCR 検査で陰性を確認できていない方
      • (ウ)無症状病原体保有者では、陰性確認から10 時間未満の方
      • (エ)検体採取日から 6 日間経過後 24 時間以上の間隔をあけ 2 回の PCR 検査陰性を確認できていない方
    • IV.ご本人又は同居のご家族が濃厚接触者として自宅待機中の方
    • V.ご家族に(I)におけるいずれかの体調不良がある方
    • VI.海外から帰国(日本に入国)して14日未満の方
    • VII.マスク非着用の方
  • ②以下にご協力いただけない場合は入場をお断りさせていただきます。
    • I.ご入場時の検温・消毒液による手指消毒
    • II.マスク持参・常時着用
  • ③ご入場時の検温に時間がかかる場合があります。ご入場時の混乱を避けるため、ご来場の際は時間に余裕をもってお越しください。
  • ④徒歩、自転車、バイク等でお越しになる方はゴルフ場入口ギャラリー受付にて検温のご協力をお願いいたします。

ご観戦について

  • ①会場内では密集を避け、必ず他の人との距離を1mできれば2m離れて観戦してください。また、声を出さない応援(拍手)にご協力お願いいたします。(口笛・指笛等も禁止といたします)
    選手に接触する行為、声をかける行為等を禁止とさせていただきます。感染拡大防止のため、サインや握手等、選手と接触する行為は固くお断りいたします。プレゼントの受け取りもお断りいたします。
  • ②会場内、観戦エリアでは広めのローピングによる通路の確保等を行います。
  • ③会場内ではこまめに手洗い、手指消毒をお願いします。
  • ④会場内では飲食の時以外、必ずマスクの着用をお願いします。ただし、熱中症予防で一時期的にマスクを外される場合は、周囲との距離を十分確保いただきますようお願いします。ただし、ギャラリーゲート、送迎バス乗車時、飲食ブースなどでは必ずマスクをご着用ください。
  • ⑤感染者との接触を通知する接触確認アプリ( COCOA )や埼玉県で感染拡大防止を目的として導入されている「埼玉県 LINEコロナお知らせシステム」へのご登録をお願いいたします。場内での看板やペアリングにもご案内します。
  • ⑥観戦後に新型コロナウイルス感染症の陽性判定が出た場合、大会事務局にご連絡下さい。クラスター化防止の観点から観戦日時、行動等を公式ホームページで公開させていただく可能性があります。感染者との接触を通知するアプリ(COCOA)や「埼玉県 LINEコロナお知らせシステム」の通知サービスへの登録をお願いいたします。
  • ⑦会場内の施設や共有物は定期的に消毒をしておりますが、ご利用の前後には手洗い・手指消毒の徹底、目や口をむやみに触らないようご注意ください。
マスク着用 咳エチケット 手洗い・消毒 密集回避 密接回避 密閉回避 埼玉県LINEコロナお知らせシステム